忍者ブログ

毎日いろいろ考えてます...

✴ 気になって調べたことをご紹介しますね ✴
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  

電子帳簿保存法の規制緩和を支持

「コンカー」、「日本CFO協会」、「日本文書情報マネジメント協会」、そして「一般社団法人 新経済連盟」が、国税庁が発表した『電子帳簿保存法の規制緩和に関するガイドライン』について、この規制緩和を支持して、歓迎する声明を発表しましたよ。

規制緩和の内容というのは、例えば、
『スキャナについて「原稿台と一体型に限る」要件を撤廃し、スマホやデジタルカメラを活用した経費精算が解禁』
『スマートフォンやデジタルカメラにて領収書を電子化する場合は、主に、A4サイズ以下の領収書とし、約388万画素以上の画質にて撮影することが必要』

・・・といったことです。

他にも多くの内容がありますけど、
もう紙での領収書保管は時代遅れということですね。

スマホで経費精算をすることによって、現場データから会計データへの移行がますますスピーディーになっていくようです。

コンカーが開発しているスマホ向けアプリ「Concur Mobile」は、規定された約388万画素以上の画質での撮影に対応していて、Concur Expenseにアップロードされた領収書画像に対して、日本データ通信協会が認定するタイムスタンプを、クラウド上で付与するそうです。

アップロードについては、スマートフォン、デジタルカメラ、スキャナなど、電子化するデバイスは問わないということです。


わたしはネット銀行のアプリを入れていて、入出金はこれで管理しています。紙ベースの通帳より便利ですよね。

これから電子情報の地位がどんどん上がっていくんじゃないかな・・・



コンカー、日本CFO協会、日本文書情報マネジメント協会、新経済連盟 スマホでの経費精算を可能にする電子帳簿保存法規制緩和に歓迎声明を発表

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

PR

HN:
ゆうな
性別:
女性

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]