皆さん、「女性起業塾」をご存知ですか?
2001年に「女性起業塾」は、神田昌典先生のアドバイスとサポートによって創業しましたが、その後、事務局を「トレンダーズ株式会社」に業務委託を行い、その後引継をしていました。
しかしこの度「トレンダーズ株式会社」と協議を行い、2017年7月1日に再始動しました。
塾長は尾崎友俐さんです。今後は、既存塾生のフォローの他に、新規受講生の教育や指導を行っていく見通しです。
特に女性独自の発想や、地元への貢献度の高い事業をサポートするということです。
開講地は主に東京、沖縄で、さらに世界各国でも開催されていく予定です。
この人生を、輝かせるにはなんといってもお金が必要です。そしてその基盤に立って、自由や個性を発揮できます。もちろん、幸せには家族の愛情や職場の人間関係も必要です。
こうしたことを踏まえて、単なる起業や、ビジネスを成功させるウハウだけでなく、女性起業家のために、様々なアドバイスをしてもらえるのが、「女性起業塾」です。
気になる人は、詳細情報をチェックしてみてはどうでしょうか?
そうですね、わたしが起業するなら、天然石のショップのオーナーになりたいですね。その他、アジアン雑貨やチベットの手作りの民芸品などを扱うお店を開いてみたいです。
でも、起業資金はいくら必要になるか、全くわかりません。わたしもこの「女性起業塾」をもう少し調べてみようと思います。