皆さんは、この夏は旅行しましたか?
私の家ではホームシアターを楽しんだり、主人と一緒にディナーを作ったり、主に家の中で過ごしていました。理由はやはりコロナウイルスです。子どもも小さいですし、それに主人の親の介護もありますので。
でも、日本には美しい観光地がたくさんあり、訪問客が少なくなっているのは悲しいことだと思います。私も秋になったら、宮島の厳島神社に行きたいなと家族旅行を計画しているんですよ。
ところで、この度、(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー内の日本夜景遺産事務局より、
第17回「日本夜景遺産」の新規認定地が決定しました!
一体どこなのか、何県の観光地なのか気になりますよね。
候補地は、全国の夜景観光士や自治体などの推薦により全国になんと100か所以上あるんだとか。すごい数ですね!
こういった企画は、アフターコロナの観光業界復興に、大いに貢献していると思います。
美しい夜景を堪能して、つらいコロナ禍の記憶を吹き飛ばしましょう。
どこが今回、日本の夜景遺産に選ばれたのか、詳しいことは公式HPをチェックしてみてくださいね。