第9回「夜景鑑賞士検定(夜景検定)」が開催されるそうですよ。
主催は、(一社)夜景観光コンベンション・ビューローです。
2016年12月3日、4日に、2級・3級のWEB試験、
2017年2月4日、5日に、1級のマークシート方式の筆記試験です。
(2月4日が東京会場、2月5日が大阪会場です)
この「夜景鑑賞士検定」は、
夜景の魅力を様々な点から知ることで、生活に潤いをもたらしたり、
観光資源としての夜景の価値を理解していこうという趣旨で、
2008年より実施されています。
これまでに4800名以上の「夜景鑑賞士」が生まれ、観光ビジネスのシーンなどで
ご活躍されているそうです。
わたしは以前、北海道に旅行したとき、
函館山からの夜景にすごく感動したことがあります。
ここは日本三大夜景のひとつなんです。
函館山ロープウェイ山頂駅からすぐの場所から見下ろすと、
市街地の息を飲むような美しい夜景が見られました。
「夜景鑑賞士検定」が行われることで、
より多くの人が、夜景の美しさを認識するようになるといいですね。